八卦掌宮崎江南練習会・4か月ぶりに再開しました(≧▽≦)

4か月ぶりに八卦掌の練習会を行いました。(指導の私ほか参加者4人。高齢者1名、30男性1名)

高齢者の方たちは、練習会の発足以来続けてきた皆さん。再会できて嬉しい(≧▽≦)

前半10:00~11:10

高齢者参加者を意識して健康教室風の内容です。熊形と龍形の走圏をじっくりと行い、走圏対練と龍形対練へ。最後に単換掌を号令式で反復。

 自分が練習するときの感覚で、「走圏をしながら太腿の表・裏・ふくらはぎ・脛がぎゅっと締まるのを感じてください」「背中を丸め鳩尾から上を捩じることで背中と腰.脇腹の筋が伸びるのを感じてください」と説明しながら指導しました。

「筋を良く伸ばす」ことをまめに説明した気がします。もっとも各姿勢・動作を難しく感じた人もいましたので「脚だけ、腕だけの動作でも構いません」とも伝えました。

 対練では「接した腕をしっかり伸ばし、相手をしっかり見ることで、相手の気と力加減と感じ取りつつ、相手と同じ力と同じスピードで動きます、足腰、手の筋だけでなく集中力も鍛えられます」と説明、、、私の感覚です(#^.^#)対練の方がやや緊張感と負荷がある分、楽しそうにされる人もいます。少し緊張する人も(#^.^)。

 太極拳の推手と目的は違うかもしれませんが、互いの気を合わせ、気を、体を練っていくという効果もあると思うのです。

 参加された高齢者の皆さんは気持ち良いお顔でお帰りに。また楽しく続けて頂くと共に、お友達も誘って来て頂きたいです( ^)o(^ )

 

後半11:15~12:25

 30代の男性Yさんとマンツーマン。Yさんは農家の人で空手(常心門)も併修されています。合気道八卦掌を併修している私には親近感があります(#^.^#)

 前半より走圏や招法(今日は単換掌)について細かい点まで意識してもらいました。「含胸亀背」「こう歩、はい歩」といった用語もようやく使い始めます(^^)。

 単換掌を反復練習した後、少し用法も検討してみました。穿掌で接して側面に入り身したところまで行い、そこから葉底藏花等を使った肘打ち、投げ、関節技等できそうですねーと探り探り、、、

 穿掌八法の1,2本目も練習。1月に上京した際に掌友会で教わった用法も練習。相手がいるというのはありがたいものですm(__)m

 最後に、対練を数種行いました(龍形対練、龍形+袋手対練、迎面吸化掌)。Yさんは充実感があったようです(^.^#)もちん私も!(^^)!。コロナ禍で4月は上京できませんでしたが、9月頃は上京して、ホームの掌友会で精度を上げたくさん学んで来ようと思います。

八卦掌・宮崎市江南団地練習会のブログ開設しました(#^.^#)m(__)m

こんにちは。宮崎市内在住の竹田と申しますm(__)m。

 この度、八卦掌宮崎市江南団地練習会のブログを開設しました(#^.^#)。当会は平成30年4月から、月一回のペースで活動しております。

 場所:宮崎市江南団地公民館(宮崎市大坪町西2丁目)

 時間:毎月第二土曜日AM10~12 

 宮崎に戻る前私は関東に長く在住しており、東京都北区にて活動をされている「中国伝統武術 掌友会にて、9年ほど月数回のペースで八卦掌を練習しておりました。

 地元宮崎に戻った後、近所の高齢者向け健康教室が廃止になり、私が東京で練習していた八卦掌のことを父が知り「健康教室として八卦掌を教えてみては」と薦められたのが当会の活動開始のきっかけです。活動開始から2年になります。

 「八卦掌とその練習内容」については詳細はHPにて!(^^)! 

f:id:ryu-hyuga:20200416155036j:plain 現在、団地内の高齢の方が5、6名来られ1時間ほど、走圏、対練をゆっくり練習していかれます。弱りがちな足腰や体幹をゆっくり鍛えて頂くのが目的です。皆さん楽しく練習されていますが、時折休憩を忘れるほど真面目です(#^.^#)

 

 最近は30代の方も入られました。こちらには後半の1時間で上記の走圏等をより細かい注意点を守りつつ、より幅広く練習してもらっています。

 3月、4月は宮崎市内でコロナウイルス罹患者発生のため練習中止となっていますが、練習を楽しみにされている皆様のためにも、再開のおりにはより楽しく練習できるよう工夫を思案中です(#^.^#)。

 今後、毎月の会の練習内容はこのブログに記載します。